中級日本語文法を教えるためのアイデア集

             ◆ココ出版より発売中◆

文法項目一覧

はじめての方はこちらへどうぞ classroom-activities.hatenablog.com 2020年12月1日現在 59の教室活動を公開中です。 『中級日本語文法を教えるためのアイデア集』がココ出版より刊行されます。 書籍では、165の教室活動を紹介しています。 ※印は、書籍には…

はじめに

以下の記事は2016年秋に書いたものです。記事の下に、その後の追記もあります。 最新の追記 2021年2月3日 ******************************* 皆さんは、中級文法をどのように教えていますか。 私は、以前はだいたい以下のような流れでやっていました。 導入→…

アイデア集作りを振り返る

コロナ禍になって、新刊セミナーや研修がオンラインで開催されることが増えましたね。家に居ながらにして遠方のセミナーに参加できるのはありがたいことです。セミナーでは教材についての情報はもちろんですが、著者の方から語られる出版のきっかけや執筆中…

Amazonで「在庫あり」になっていました!

どういうわけか、在庫なし表示が続いていたAmazonですが、「在庫あり」になったようです。 お使いになっての感想などお寄せいただければうれしいです。 どうぞよろしくお願いいたします。 amzn.to

活動のタイプ(書籍版)

2017年の秋からブログでは「活動のタイプ」という記事を掲載してきましたが、その後、いろいろな過程を経て、書籍の構成は「9つの活動タイプ+その他の活動」となりました。構成については、以下のリンク先でご確認いただけます。 cocopb.com ブログでは9タ…

書籍刊行のお知らせ

ブログ読者の皆様へ このたび、このブログをもとにした書籍『中級日本語文法を教えるためのアイデア集』が刊行されました。これまで、コメントや拍手などで応援してくださり、本当にどうもありがとうございました。 2016年にこのブログを書き始めましたが、…

文法授業の雰囲気が変わったのはナゼ?

このブログを始めてから5年の月日が経過しました。 刊行を前に、改めて「はじめに」を読んでみると、今の認識と違う部分もあり、追記することにしました。当時はインターアクションがキーだと考えていたようですが……。 classroom-activities.hatenablog.com

授業アイデア 「のみならず」

今日は「のみならず」の導入後に使える活動について紹介します。 以前、実践例をツイートしましたが、ブログでは例をもう少々… まず、以下のような指示詞つきの例文を学習者に提示します。 そして、下線部について「何についての説明でしょうか」と問いかけ…

授業アイデア「に際して」

今日は「に際して」を使った活動を2つ紹介します。 ■活動1 まずはインプット理解の活動です。 以下のようなお題を挙げて、思いつくものをどんどん挙げてもらいます。 ・面接に際しての注意点 ・受験に際しての注意点 ・引っ越しに際しての手続き ■活動2 …

授業アイデア「末に」

今日は「末に」を使った穴埋めクイズを紹介します。 学習者に、( )部分を考えてもらいます。 1. エジソンは( )回の失敗の末、電球を発明した。 2.スカイツリーは( )年間の工事の末、完成した。3. 2014年FIFA男子ワールドカップは延長戦の末、( …

授業アイデア「次第では」

梅雨入りしましたね。クセ毛が気になる季節になりました…。 さて、授業をやっていると、「うまくいかなかったなあ」と感じる日もあります。 この文型もそんな思い出がある項目です。 はじめて「A次第でB」を教えたとき、テキストの例文中に「A次第ではB」も…

授業アイデア「ことなく」

今日紹介する活動は、アイデア段階のもので実際には行えていないものですがよろしければお試しください。 ■設定:便利グッズについて、商品の特徴を説明する ■準備するもの:実物、写真など キッチンバサミ おにぎりの型 ソープディスペンサー スマートスピ…

授業アイデア「として」

いろいろな用法がある「として」ですが、今日は、「AをBとしてV」の練習を紹介します。 <島に流れついたという設定> 以下のイラストを提示します。 例)ゴミ袋、新聞紙、枝、貝、木箱など 限られた物でどうサバイバルしていくか発表してもらいます ___…

【発展】インプット理解→書く活動 

今日は、以前紹介した「ずにはいられない」の活動を例に、発展練習を紹介します。 「ずにはいられない」を教える時に使えるインプット理解練習はこちら。 授業アイデア 「~ずにはいられない」 - 中級日本語クラスのためのアイデア集 ここでは簡単に説明しま…

授業アイデア「ところを、ところへ、ところに」

この文法は、助詞の使い分けがひとつポイントになりますね。 それと関連するのですが、アウトプットの前に十分なインプット練習をしたほうがいいと思う項目のひとつです。 まず、以下のような例文を5つぐらい提示します(プリント配布やスライド投影など)…

授業アイデア「にしては」

今日は、先日、中級クラスで行った活動を紹介します。 今担当しているのは、試験対策メインのクラスです。 文法の日は、N2文法を1日に6~8個ぐらい扱っています。学習者もつらいと思いますがこちらも読み書き中心では疲れてしまいます。そんなとき、応答…

授業アイデア「上」(例:法律上)

今日は、「上(じょう)」を使ったQAを紹介します。 一緒に使える名詞も限られると思うので、文作よりも、 「上」を使ったQに答えてもらう練習にしてみました。 1.健康上、気を付けていることはありますか。 2.あなたの国では法律上、何歳から大人ですか…

LT会で発表をお聞きくださった方々へ

LT会で発表をお聞きくださった方々へ 昨日は、たくさんのコメントを頂き、本当にどうもありがとうございました。とても励みになります。 コメントを読みながら多くの先生方が私たちと同じように中級指導の難しさを感じていらっしゃるんだなあと感じました。 …

授業アイデア「~はじめる」

久しぶりの更新です。 私は文法指導の際、学習文型を自己表現活動につなげることができないか、考えるようにしています。複合動詞「~はじめる」を導入したあとで、ペアでのQA活動を入れてみました。 以下のようなQをプロジェクターで映し出して、ペアでQAを…

授業アイデア 「かぎり」(範囲)

本日、中級クラスで「限り」を扱いました。「限り」を使う文型はいろいろありますが今回やったのは、こちらの「限り」です。 例文・元気な限り、仕事を続けたい・チャレンジしない限り、成功はない。 この文型は「限り」「~ない限り」の選択で混乱する学習…

授業アイデア「~に基づいて」

今日は、「に基づいて」を取り上げます。 1か月ぐらい前ですが、「に基づいて」の導入後に、以下のような活動をやってみました。 ①アイスクリーム屋でのアルバイトという設定でA社:給料は働いた時間に基づいて支払われる。B社:給料は売り上げに基づいて支…

授業アイデア「あげく」

夏休みも終わり、今日からまた仕事モードです。 このブログをはじめてからもうすぐ2年です。最近は拍手なども頂けるようになって、励みになっています。どうもありがとうございます。 今後ともどうぞよろしくお願いします! さて、今日は「あげく」を教える…

授業アイデア 「ぐらい」

「何もしなくても汗が出るぐらい暑い」 思いつく例文も、猛暑ネタが多い今日この頃です。 さて、この程度を表す「XぐらいY」は、自由に文を作らせると不自然な例文が出てしまうこともあります。そこで、インプット理解の練習を考えてみました。 ■こんな経験…

授業アイデア 「まい」(推量)

久々の更新です。 今日は「まい(推量)」を導入したあとで使える活動を紹介します。 2択問題です。 1. a.猫には人間の気持ちがわかるまい。 b.猫にも人間の気持ちがわかるだろう。 2. a.100年後も、教師という職業が消えることはあるまい。b.100年後、…

授業アイデア 「ことはない」

「ことはない」をやったときに「2択の質問」をやってみました。 ■あなたの考えはどちらに近いですか。1.a.結婚式は盛大にやりたい。 b.結婚式にお金をかけることはない。 2.クラスメイトが遠足の集合時間になっても来ない時 a. 10分ぐらい待ったほうがいい…

授業アイデア 「ぬき」

「ぬき」って、意味の理解は簡単だと思いますが、学習者に自由にアウトプットさせると意外と誤用が多く出るような気がします。そこで、インプットを多めに与える練習を考えてみました。 (1)好きじゃないものはどれですか。 ・砂糖ぬきのコーヒー ・わさび…

「中級文法指導の工夫~教室活動のバリエーション」@サタラボ

3月10日、4月1日にサタラボ(日本語教師の勉強会)で「中級文法指導の工夫~教室活動のバリエーション」というテーマでお話させていただきました。 ご参加くださった皆様、どうもありがとうございました。 準備の過程や当日の皆様とのやり取りを通じて、私た…

授業アイデア 「~ことから」(由来)

「ことから」については以前、こんな教室活動を紹介しました。 http://classroom-activities.hatenablog.com/entry/2017/01/12/204730 これは時間がないときなどは使えないので新たな活動を考えてみました。 こんな感じのクイズを出題してみました。 1.この…

インプット理解の練習

今日は以下の4つの教室活動の基本にある考えについて書いてみます。 ・賛成?反対? http://classroom-activities.hatenablog.com/entry/2016/10/01/140638 ・あなたはどう? http://classroom-activities.hatenablog.com/entry/2016/10/01/103200 ・あては…

授業アイデア 「どころか」

~応答練習~ (ペアワークかTSで実施) <会話例>A:漢字、読めますか。B:漢字どころかカタカナも読めません。 <Aさんのセリフ> (例)漢字、読めますか。(1)部屋にエアコンはありますか。(2)家で1時間ぐらい勉強していますか。(3)5kmぐらい走れますか…